キャリアコンサルタント学習ノート

キャリアコンサルタントの学習記録

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ロジャーズの逐語録

「ロジャーズのカウンセリング 個人セラピーの実際」に目を通しました。ひとつ、これまで、キャリアコンサルタントの養成講習の教材の逐語録とはまったく違うという印象を受けました。何が違うのかまで、おいきれてはないのですが、何だろう?予想外にセラピ…

キャリアコンサルタントへの期待と役割

キャリアコンサルタントの国家資格化には、少子化の進行に伴う労働人口の減少という現実的な予測と、持続的経済成長の維持という政治的命題が背景としてあります。日本の労働生産性の低さはつとに指摘されてきました。今まで仮に一人で100万円稼ぎ出して…

社会心理学を復習する

社会の中の人間理解―社会心理学への招待作者: 大坊郁夫,安藤清志出版社/メーカー: ナカニシヤ出版発売日: 1992/07メディア: 単行本この商品を含むブログを見るキャリアコンサルタント試験とは、直接にはあまりつながらないけれど、自己概念や対人関係、コミ…

キャリア理論のまとめ

カウンセリングにおけるクライエントの心理過程

カウンセリングの間、クライエントにはどのような心理が働いているのか?ふと、そんな疑問が湧いたところ、思いつくのは、ロジャーズの自己一致くらい。これまでロープレでクライエント役をやったことくらいで、カウンセリングでクライエントの心理がどのよ…

来談の経緯について

クライエントがカウンセラーを訪れようとするのは、そうせざるを得ない問題をクライエントが抱えているから。と同時に、カウンセリングそのものへの抵抗感も少なからず持っているのではないか、と思われる。ひとは、見ず知らずの人間にそうそう自分の悩みや…

引き続き、相談場面の設定に関連して

直近でまとめた面談プロセスは、全体として、相談場面の設定を目的としている。インテークでやることは、守秘義務や自己決定など相談に関わるルールや範囲などの説明と共に、信頼関係の構築と主訴と問題の把握だが、私がまとめた内容にはルールや範囲は前提…

相談場面の設定について

昨日、今日、学科対策の問題を解きながら、キャリアコンサルティングの流れの前に、相談場面の設定という項目があることに気づいた。キャリアコンサルタントの必要能力体系に記載はされているのはこれまでも見たことはあったはずだが、ほとんど流し読みだっ…

面談プロセスをまとめた

面談プロセスをまとめてみました。自分なりの試験対策として、面談時に心がけることをまとめました。今後もロープレを重ねながら、更新していきますが、インテークで自分がキャリアコンサルタントとして心がける基本的なところはまとめたと思います。

傾聴のまとめ

傾聴についてまとめてみました。面談とキャリアコンサルタントの意図の流れで、最初から最後まで、キャリアコンサルタントは自己一致を保ち、クライエントの受容を深めていきながら、共感的理解をひろげようとする、そのようなかかわり方をイメージしていま…

試験対策の状況

カウンセリングの実際―“心理療法”コレクション〈2〉 (岩波現代文庫)作者: 河合隼雄,河合俊雄出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2009/07/16メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (9件) を見る 今週木曜日は、実技論述対策の最終日。と…

実技対策 論述編

全4回の論述対策の今日は3回目。前回同様、過去問をグループで解く。基本、考え方は面談といっしょということなのだが、解答としてどう表現したら良いのかがなかなかつかめません。要は、逐語に根拠をもとめながら自分の考えを記述していけば良いのだと思い…

スカイプでロープレ

昨日、受験申込み完了。当初どおり、JCDAで申込みました。いよいよ、試験対策モードに入りました。この土日はスカイプで、ロープレ指導を受けました。JCDAで受けても経験代謝にこだわる必要はないこと、来談目的から面談中外れないこと、一致と自己一致は違…

この週末は試験申し込みと実技対策

今週から実技 論述対策が始まりました。応用実習とは内容も変わり、まさに試験対策。今日は応用実習の修了証が配られました。これでキャリアコンサルタント試験の受験資格は得られました。試験の申し込みですね。試験は、やはりJCDAで受けようと思います。第…

こころというまんじゅう

東京未来大学の心理療法基礎のスクーリングで「こころというまんじゅう」を教わりました。これはカウンセラーがクライエントと向き合う態度を簡潔に表現したものです。皮に包まれた餡に直接触れることはできないし、無理に触ろうとすると皮を割かなくてはな…

問題解決と共感

昨年受講したカウンセリング演習のレジュメを読み返す。東京未来大学のスクーリングで4日間、12コマの授業。内容はロジャーズ。教科書は「カウンセリングを学ぶ」。読み返して、カウンセリングについてはすでに多くのことを学んでいたことをあらためて思い出…

本当に心を傾けるとはどういうことか?

キャリアカウンセリングとメンタル 心に不安を抱える人へのサポート力向上に (Parade books)作者: 松尾一廣出版社/メーカー: パレード発売日: 2016/11/18メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る 「キャリアカウンセリングとメンタル」…

来談目的は繰り返すべきなのか?

「今日は、どのようなご相談でいらっしゃいましたか?」「はい、じつは、今、事務の仕事をやってるんですが、どうも自分に向いてないんじゃないかと思ってまして、転職したほうがいいのか迷ってるんです」「今事務の仕事をされていらっしやって、どうも自分…